iPhone4Sのバッテリーに不安がある人は多いと思います。
そこで各種設定の見直しをしていきましょう。
iOSが新しくなって?
色んなアプリが位置情報対応になり便利になった反面、
各アプリがせっせこバックグラウンドで位置情報を送っていて
それがかなりバッテリーを食うというウワサです。
すべてのアプリで常に位置情報が必要な訳ではないので
今回はそれを見直しましょうという内容です。
設定>位置情報サービス
を開いて下さい。インストールしているアプリで
位置情報を使うアプリの一覧が表示されます。
ここが『オン』だらけの人、バッテリーの減りが速くないですか?
思い切って色々オフにしてみましょう。
使うときだけオンにするという方法もあります。
お次は通知についてです。
設定>通知
これもリアルタイムで通知が必要ないものはどんどんオフっていきましょう。
如何でしょう?
ちょっとバッテリーのもちが良くなった気がしませんか?ちなみに近々iOS5のアップデートで
バッテリー消費に関する部分が改善されるかも?
という事です。
待ち遠しいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿